コラム

緊急時のBLS

BLS

BLSとはBasic Life Supportの略称で、心肺停止または呼吸停止に対する一次救命処置のこと。
救急事故が発生した時、現場に救急車が到着するまでの時間内に必要な処置や手当てが施されれば助かる命があります。もしもの時のために、BLSを知っておきましょう。

手順

①意識確認
・倒れている人を見かけたら、周囲の安全を確認し、意識確認を行います。

②通報・AEDの手配
・意識がない場合、周囲の人に声をかけ119番通報とAEDを手配します

③呼吸確認
・正常な呼吸が出来ているかを確認します。
・正常な呼吸であれば、呼吸のしやすい体位で救急車を待ちます。
・正常な呼吸が出来ていない場合、心肺蘇生法(CPR)を行います。

④心肺蘇生法(CPR)開始 
・胸骨圧迫・胸骨圧迫
 胸の真ん中に手の付け根を置き、肘を真っ直ぐ伸ばし上半身の動きで、少なくも5~6cm程度沈むよう、1分間に100~120回ほどで
圧迫を繰り返します。小児・乳幼児の場合、胸の厚みの1/3の深さで圧迫します。

・気道確保
 仰向けに寝かせた状態で額に手を当てて、もう片方の手を下顎に添えて上へ引き上げます。口の中に異物がある場合、できる範囲で
除去します。

・人工呼吸
 鼻を押さえ軽く胸が上がる程度に息を吹き込みます。人工呼吸の間隔は、胸骨圧迫30回毎に2回が目安

⑤AEDの使用
 ・電源をいれる・AEDの音声に従う・ショックボタンを押す

⑥心肺蘇生法(CPR)再開